PC-DIY
友人の初PC自作応援に行った。U-Lukas氏編
今日も行ってきた友人の初自作PC応援へ。今回はU-Lukas氏編ということで。
とりあえず買ってきたパーツ類がこれになるわけで・・・。
Let’s try!になるんですが、、、U-Lukas氏の家は遠い・・・。
序盤は疲れて適当にしか応援してなかったwww
ようやく組みあがったと思っていざ電源ON!
あれ?起動しない?
接触不良?グラボも抜き差ししたが変化なく・・・。
久々に一発起動できず。
Three Hundredというケースは電源が下なのでATX12Vピンが短く延長したはずなんですが、
[電源]←×→[ATX12V延長ケーブル]←○→[マザーボード]
という、ミスをおかしてしまい、30分ぐらい悩んでました。
開封したパーツの箱の片付けしてどうにか時間を有効利用したからいいか・・・。
無事BIOS画面を見ることができました。
U-Lukas氏初のBIOS画面を前にして「日本語でOK」状態w
ミクが・・・w
無事にWindows 7入りました。
HomePremiumの32bit版をチョイスしたそうです。
やりたいゲームが64bitに対応してないからだとか・・・。
ライセンスナンバーさえあれば64bitディスク用意すればいつでも64bit化できるので問題ないでしょう。
組み立て1時間半、ロス30分、OSインストール30分というまぁ平均的なんでしょうか?
俺が組むときは30分程度で組み上げますけど・・・。
最近は配線にこだわりまくる関係で配線とにらめっこする時間に30分以上割くときがあったりww
いっそ電源からパーツまでコネクタを自分でハンダづけしなおそうかと思うぐらい気になりますw
これで、U-Lukas氏もSAKU氏もi5デビューですな。
スペックが同じってあいつら気持ち悪いなぁw
ちなみに俺とPCケース同じにしやがった・・・。
まぁそれだけ良いケースなんだよ。
0友人の初PC自作応援に行った。SAKU氏編
友人のSAKU氏が新しいマシンが欲しいと言うことで、
どうせなら自作しろと俺が言って作らせたというわけですw
初自作ってことで軽く役に立つかわからなかったけどアドバイスをしてやりました。
そん時のことを綴ってみようかと・・・。
上の写真が戦利品たち。
一緒に開封してみた。
具体的なスペックは、
- Windows 7 HomePremium 64bit
- intel Core i5 750
- SiliconPower DDR3 2GB*2
- ASUSTek P7P55D
- ELSA GLADIAC GTS250
- HGST 1TB 7200rpm
- ZALMAN 9900NT
- Antec ThreeHundred
合計で8万だか9万ぐらいらしい。
パーツの選定はほとんど俺が決めたもので、去年の10月頃からほぼ確定しており、
初売りのチャンスでCore2予定を将来性を見込んでi5に跳ね上げといたという・・・。
マザーをケースに取り付けるのが大変だったらしく俺も手伝っのと、
CPUクーラーがバックプレートは無いけど裏からもナットで止めるという作業があり、
2人がかりでないとかなり厳しかった。
無事に組みあがって、OSのインストール。
この間に飯食ったり雑談してたりですぐ終わったとさ。
新しいPCデスク買うまで本棚に設置しておいたそうです。
モニターはMitsubishiのでPS3と兼用ができるので去年中に購入したそうだ。
組み立てで1時間半ぐらい。
OSインストールやドライバー設定で1時間ぐらい。
基本的に眺めてただけで問題なかったよw
i5の自作を眺めることができたので俺も得した感じだ。
次はU-Lukas氏のPC自作(スペック同じw)を応援しに行かないといけないらしいw
4Core i7なPCを組んでみた。
今年、ノートが2台死亡し、ついに、デスクトップまで死亡したので、しょうがなく新PCを組むことにしました。
どうせ組むなら、ブランド名廃止予定のあるCore2でなく、Core i7で行こうっていう軽いノリですw
Core i7もi5が来たときの別のソケットのi7がいいらしいですがそこまで待てないのでしょうがないですが、i7で行ってしまいました。
というわけで、3日ぶりにアキバにGoしたわけです。
今回買ったものです。
- intel Core i7 920
- ASUS P6T
- ZALMAN CNPS9900 LED
- Silicon Power SP006GBLTU133S32 (DDR3 PC3-10600 2GB*3)
- ELSA GLADIAC 998 GT SS 512MB (GeForce 9800GT 512MB)
- Antec 650W
CPU,Mother,GraphicsはTsukumo.ex、MemはSofmap、CPU CoolerはT-ZONEで買って、
合計で84000円ぐらいです。(全部デビット払)
マザーとグラボに保険つけたので、マザーは5年間、グラボは3年間壊れたら修理か交換してくれます。
ちなみに、グラボはやっぱ上位モデルがいいやって思っても交換してくれますw
ケースとかDVDドライブ、HDDは流用です。
HDDに関しては今年、500GB*2に載せ直してるので特に問題ありません。
SSDで行くってのもあるんですが、とりあえず、置き換えスペックでw(それでも強すぎw
グラボに関してですが、最初はGTX295にしようかと思ってましたが、省電力で外部電源不要なのに惚れて買いました。
値段も安かったしね、13k。
じゃ、さっそく組み立てーと行きたいのですが、前のマザーを取り外したり掃除したりで2時間ぐらいかかったw
i7ですよーw
あぁ、感動。
でも、やっぱし黒がよかったw
テキトーに組み立てた状態。
ファンがでかすぎ吹いたw
ZALMANは銅製でいかにもって感じなのと、エアフローを確保してくれる点で気に入ってます。
7kの価値は十分にあります。純正だと高負荷時にうるさいですからね。
※作業場が汚いのは仕様です。作業って感じでしょw
実際組み込んだ状態。
DVDドライブやらFDDのフラットケーブルが邪魔だな。
それ以外はうまく裏通してるのできれいです。
みなさんも自作マシンの配線しっかりやってはいかが?
そして、待ちに待ったスイッチON!
- i7 CPU installed…
だって、ちょっとビビったけど、リブート掛ければ問題なし。
一発起動でっせー!
ゲームマシンの予定なのでXP(FDDでOEM)で行こうと思ってたのですが、RAIDドライバーがうまくはまらないので試行錯誤したが結局あきらめたairmiya。
仕方なくVista(余り)をインストール!
あっさり通ってしまって悩んだ1時間はどこに・・・。
まぁ、無事にインストールできただけマシですよw
どうせ、Windows7のためにUI慣れる必要がありますから。
ちなみにエクスぺリエンスインデックスオール5.9達成です。
Windows7だとi7 920でも7.3ぐらいしか出ないっぽい。
Core2Quad Q9400で7.2出てるんだけどねぇw
環境によってCPUの項目だけでも変わるんじゃないかなぁ。
とりあえず、i7ライフを過ごせそうです。
これで、Windows7が来ても準備万端、ウハウハですねw