inspiration is like a melody.

Sony

究極のポータブルエンタテインメント体験を提供する、次世代PSP、コードネーム:NGP

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、27日、
究極のポータブルエンタテインメント体験を提供する
次世代携帯型エンタテインメントシステム(コードネーム:NGP)を発表した。
NGPは、2011年末に発売する予定らしい。

その、次世代PSPと言われる、NGP(Next Generation Portable)について写真を交えて簡単に紹介したいと思う。

110130_ngp_01

NGPというコードネームが当てられてるが、PlayStationブランドは維持される。

110130_ngp_02

裏面は、マルチタッチに対応している。

110130_ngp_03

斜め下。ドックコネクタらしきものと、ヘッドフォンジャックが見える。
ドックコネクタはPSPではPSPgoに採用され、充電やデータ通信を1本で済ませられるため便利である。
しかし、NGPはもっと通信するものが増えると思われるため、PSPgoとの互換性はないだろう。

110130_ngp_04

斜め上。UMDはPSPgo同様廃止されている。

110130_ngp_05

斜め左から。アナログパッドの位置が上に上がっている。
操作性はどう変わるかは分からないが、最初は慣れるまで大変かも。

110130_ngp_06

真上。薄いことを表してるのかな?

110130_ngp_07

有機ELパネルでマルチタッチに対応している。

110130_ngp_08

左から。PSP2000以降のように背面は平ら。

110130_ngp_09

正面。若干丸みが増した気がする。
右アナログパッドがさらに搭載されたため、ゲームの幅が広がるだろう。

110130_ngp_10

ホーム画面。

110130_ngp_11

右から。

110130_ngp_12

裏面。センサーになっているが、バッテリーは交換できるのだろうか。
PSPgoがバッテリー交換できないことから交換時はメーカーに送るしかないと思われる。

110130_ngp_13

真上。

110130_ngp_14

真下。

110130_ngp_15

ホーム画面。XMBは採用されていない。
左端の●●●から想像するに、上下にスクロールできるっぽい。
Androidのホーム画面のようで、アイコンの位置はユーザーの好みで変えられるかも。

メディアについて。

NGPにはUMDがない。goのようにPSN経由でダウンロードする方法もあるかもしれないが、
店頭で購入できるNGP専用カードと呼ばれる、DSのようなカートリッジタイプのメディアが採用される。
フラッシュメモリー型なので、かさばることもなく軽量で、読み込みも早く、半導体技術が上がれば大容量化も実現できる。
また、DS同様、ゲームのセーブデータ、追加コンテンツも直接保存できる。
個人的には、ゲームだけにしてセーブデータは他の媒体に保存しておきたい。ソフトを貸し借りしにくくなりからだ。
また、フラッシュメモリーが安くなっているが、UMDよりは製造コストが上がるのではないかと思っている。

演算能力について。

また、CPUはクアッドコアのARM Cortex-A9 core

0

VAIO Z1買いました。

100901_vaioz

お久しぶりです。

長い間、海外にいたため更新が疎かになってました。
旅行中の写真を結構な枚数撮ってきたのですが旅行記を書くかどうかはちょっと微妙ですね…w

その、旅行中にパソコンがないと結構不便なので新しいマシン買いました。
上の写真の子、VAIO Zです。

以前から、モバイルノートでそこそこスペックの高いマシンが欲しいなぁ、と思ってついにです。

納品されてからUstreamでgdgd開封レビューをやってて静止画でのショットが
あまりにも少なかったので上の画像だけで勘弁してください。
ちなみにわかる人にはわかるリナカフェでのショットです。

オーナーメードで選んだスペックだけ紹介します。

天板:プレミアムカーボン
パームレスト:ブラック
OS:Windows 7 Home Premium
メモリー:4GB
SSD:128GB(64GB*2)
ディスプレイ:1920×1080 AdobeRGB96%

こんなもんですかねぇ。VAIO Zからしてみれば低スペですねw
まぁ、出先での作業のレベルだとか、自宅ではデスクトップのマシンがあるので
そこまでスペックが必要でもありませんでしたのでこんなもんです。

すでに納品から1ヶ月位経ってますがかなり使い勝手いいです。
外出先でDTPだって楽勝です。

ちなみにOSはHome Premiumで買いましたが、
学校のドメイン参加のために、現在UltimateにAnytime Upgradeして使ってます。

スティックACアダプタにしてカバンの中もすっきりしていますし、
バッテリーで3時間ぐらいは余裕で使えるので、
これからはこいつがモバイルパートナーとなりそうです。

0

Xperia見てきた。

ソニーエリクソンはdocomo撤退といい、何年か立ちましたが、
docomoでAndroidケータイ”Xperia”を出すそうで、4月に発売予定らしい。

2009年11月3日にソニエリからAndroidケータイ”Xperia X10″が発表され
早い国では2月から発売されるとされているらしい。

docomoの正式名称は、”Xperia”で、型番は”SO-01B”。

久々に聞いたSO・・・。

店頭にモックアップですが、Xperiaが置いてあったので見てきた。

100305_xperia_01

まず目に入るのはデカいディスプレイ。

ディスプレイは4インチ(854×480)の iPhone と同じく、静電容量式タッチスクリーンを搭載。
※ちなみに iPhone は3.5インチ(480×320)
※AppStoreにあるアプリでiPhoneでも顔認識もできたような・・・。

100305_xperia_02

裏面、ブラックの場合はマット処理で指紋は目立たない。
写真を撮ってないがホワイトの方は光沢処理である。

カメラは、810万画素CMOS、オートフォーカスや顔認識に対応、LEDフラッシュ付き。
※iPhoneは300万画素でフラッシュはなく顔認識も無い。

100305_xperia_03

docomoからでているGoogleケータイである、HT-03Aと比較してみた。
iPhoneと比較したかったのだがiPhoneで撮影しているので。

100305_xperia_04

HT-03AとXperiaを横から比較してみたところ。

厚みや幅に関してはiPhoneと同じぐらいで、縦がiPhoneより1~1.5センチほど長い程度。
だが、iPhoneの様にフラットではなく、上に行くにつれ厚くなっている。
机に置いたときには多少画面がこっちむいてくれるかもしれない。大した角度ではないが。

スペック

  • OS:Google Android 1.6
  • プロセッサ:Qualcomm Snapdragon QSD8250 1GHz
  • 内蔵メモリ:ROM:1GB, RAM:384MB
  • 3G回線:DownMAX 7.2Mbps, UpMAX:2Mbps HSPA
  • その他ワイヤレス環境:ワイヤレスLAN, Bluetooth, GPSを搭載
  • カラバリ:ブラック,ホワイト

iPhone 3GSのCPUはSamsung S5PC100と言うもので、最大で833Mhzで動作可能だが、
iPhone 3GSは600Mhzにわざわざダウンクロックして動かしているのに、
Xperiaの場合、1GHzと電池持ちが心配である。

ワイヤレス環境に関してはスマートフォンらしいと言える。
個人のデータはmicroSD(HC)カードを通じて行い、
16GBのmicroSDHCを同梱されるとのこと。

ソフトウェア

Googel系アプリ

  • Gmail
  • Google Talk
  • Google Map
  • YouTube
  • Android Market etc…

ソニエリ独自アプリ

  • Mediascape
  • Timescape
  • TrackID
  • PlayNow etc…

Mediascapeは、音楽再生中にinfiniteボタンを押すとアーティストに関連する情報や
ミュージックビデオなどを検索するなど標準のマルチメディア要素を拡張するものらしい。

Timescape、電話帳上でinfiniteボタンを押すと友達との電話、メールアドレスを表示するだけでなく
mixiやFacebookやTwitter等のSNSでのやりとりまでも検索して表示するという超連携アプリ。

IMEにはPOBox Touch 1.0採用していて、テキスト入力し易い。
個人的にはAndroidなんだから、GoogleIMEもあると面白いなと思う。

ただ、スマートフォンなので、おサイフケータイやケータイサイトの閲覧は出来無い。
ケータイサイトは良いとしても、おサイフケータイは結構痛かったりするかも。

あと、現時点ではiPhoneの様な、データ通信に対する割引等はなく、
パケホーダイフルが適用されることになる。

安易に機種変すると、毎月の負担が増えることもある。

スマートフォンという位置づけなので高機能を手に入れるのと同時に、
おサイフケータイやケータイサイトブラウザー等、何かを失う事になる。

これからiPhoneやAndroid、Windows Phoneなどのスマートフォンユーザーが増えると思うが、
安易に機種変すると大変なことになるので注意が必要ですね。

2

PS3 FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION買ってみた。

091217_ff13le_01

12月17日それは最後のFFから3年がたった記念すべきFF13の発売日!!

先日どこかの記事に予約したと書いたと思いますが、発売日当日に取りに行ってきた。
もちろん学校から直行でww

えと、内金10000円で残りの3万1600円支払ってきました。

091217_ff13le_02

中身の構成は特別バージョンという事以外は特に普通のPS3と同じで、
本体とコントローラー、電源ケーブル、AVケーブル、USBケーブル、読みもしない形だけの簡易説明書と
それからFINAL FANTASY XIIIが入っている。

091217_ff13le_03

セラミックホワイトな新型PS3に主人公であるライトニングのピンクなプリントが施されている。
それにしても軽いですね、コンパクトですね初期のPS3なんて・・・。
9月3日発売の新型PS3(ブラック)はちゃっちぃなぁと思ったんですが、
プリントのせいかなんだか高級なきがします。

一通りPS3の設定をしたので、FF13をプレイしたいと思います。
私airmiyaは普段ゲームしないんでかなり稀なことなんですよw

今の所まだやってないというか、一通り大きな時間がないのでやれてないですが、
時間を見つけてちょくちょくとやりたいなぁと思ってます。

生徒会室にPS3おいて昼休みプレイしようかなwww なんてねw

4