inspiration is like a melody.

Router

PA-WR9500N-HP/E買ってみた。

今回は無線LANルーターです。
なんと、450Mbpsに対応したものです。現状最速のモデルです。
また、5GHz帯を使うものなので干渉も少なく安定します。

111028_wr9500n_01

パッケージ。コンバーター付のを買いました。
しかし中身は親機と同じ、要は2個セットを買いました。

111028_wr9500n_02
正面。サイズ比較の物無いですか小さいです。

111028_wr9500n_03

ACアダプタは最悪です。AC100Vの方が直付されたものです。
直付けでもいいからケーブル無しにしてくれと思いましたね。
これが2万5千もする製品についてるアダプタだと思うと泣けてきます。

使ってみての感想ですが、以前使ってたBuffal○製品より格段に速度が増しましたね。

当然、2.4GHz帯の同時利用もできるので、PCは5GHz、スマフォやゲーム機は2.4GHzみたいな使い方ができます。

みなさんもおひとついかが?

0

WiMAX契約しましたっ!

110308_wm3500r

お久しぶりです。
タイトルのとおり、WiMAX契約しました。契約というとあの方が思い浮かびますねw

以前から、VAIOを持ち運ぶとき、外でのネット環境に困っていました。
公衆無線LANはほとんど有料です。有料というだけなら払えばいいんです。
しかし、そのスポットの設置場所が限られ月に1,2回程度も使えないこともあります。

また、学校で使いたい時学校の回線は基本的に使えなく、iPhoneのSoftBank回線だと貧弱すぎます。
そこで、データ通信端末を購入を考えていました。

今回の契約のポイント

  • 速い
  • 安い
  • ルーター型

この3つに着目して選んでいきました。
エリアに関しては自分が普段活動する範囲で使えれば問題ないです。

まず、「速い」というポイントだと、公称値でなく実行スループット平均5Mbps↓ぐらい出ること。
端末のタイプ(USB型、PCCard型・ExpressCard型、ルーター型)によって通信速度が違うので、
「ルーター型」という条件も合わせて絞っていきます。

ルーター型の公称値、docomoとEmobileは7.2Mbpsで、
WiMAXは40Mbps(他のキャリアの基準だと48Mbps)です。

また、実効スループットは場所によって変わるが東京ならクリアしてるらしい。

そして、「安い」というポイントではdocomoが毎月約6500円かかり、
Emobileが毎月約5000円、WiMAXが毎月約4000円という結果でWiMAXが一番安い。

WiMAXは速いですし、無線LANと似たような規格で低コストで導入が容易ということがポイント。
しかし、欠点がひとつ、他のキャリアに比べエリアが狭いです。

2年ぐらい前にUQ-CommunicationsというKDDI系列の会社が国内で展開させたばかりです。
しかし、この2年ですでに全国区のエリアを広げ、
僕の活動するエリアでは特に問題なく使用できることも確認してます。

このスピードでエリア拡大していくなら、
あまり心配せずに契約してもいいんじゃないかと思ってWiMAXを契約しました。
MVNOでたくさんのプロバイダーが提供していますがやはり本家のUQ WiMAXで契約(年パス)。

端末は、WM3500R(上写真)を選んでみました。

私が契約したのが2/17なのですが、その日にWiMAXのURoad-9000が発表されたり、
今月にはEmobileから21MbpsのPocketWiFiが発売されたりと
ルーター型のラインナップが広がっていきますが、
バッテリーが8時間持つのと国内メーカーである点で、僕の選択は間違ってないと思っています。

2週間ちょっと使ってみて、地下鉄はさすがに厳しい。
それ以外は、速度も十分にでてるのであまり支障はないです。

これからのWiMAXエリアが広がるのを楽しみにしてます。

0